コンテンツにスキップ
Home
ISTISTについて
コンセプト
草木染について
手作業による服作り
shop
アトリエ日記
コンタクト
メニュー
Home
ISTISTについて
コンセプト
草木染について
手作業による服作り
shop
アトリエ日記
コンタクト
なないろに染め上げました
もう・・・すごく好きな感じです。
ダブルガーゼでつくったバンドカラーのシャツ。
おととしあたりから、ダブルガーゼを服の生地としてよく使うようになりました。
とにかく気持ちよく過ごせる、40番手のダブルガーゼ。
じっくり染めることにより、糸同士が膨らみあってふかふかになります。
左から、海松色、柑子色、桜鼠色、小豆色、二人静、淡藤色、群青色
嬉しいことにリピートの多いモノなので、カラフルに七色染めました。
今年は、去年とシルエット自体はほとんど変わりません。
変わったのは細かいところ。
脇や袖肩にステッチをいれることで、着た時にすっきりとした見た目になります。
ガーゼのもつナチュラルな雰囲気と相まって、いい感じのくったり感。
背中は内側にタックを畳み込むことで、背中もしゅっと見えます。
シャツって、羽織としても使う。だからほどよくカッチリを取り入れました。
中に一枚入れるとほんのり暖かい。
重ね着しやすいシャツ。
シャツが苦手(かちっとしていてあまり似合わない・着なれない)私たちが、自分たちが着たいシャツをつくりました。
ガーゼシャツといえば、これ。
そうなりたい・・・!
*詳細はこちらより*
共有:
Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
コメントを読み込み中…
コメントをどうぞ
メール
名前
サイト