コンテンツにスキップ
Home
ISTISTについて
コンセプト
草木染について
手作業による服作り
shop
アトリエ日記
コンタクト
メニュー
Home
ISTISTについて
コンセプト
草木染について
手作業による服作り
shop
アトリエ日記
コンタクト
11/13 インド茜染め体験 冬支度の小物を染める
涼しくなる季節。 今回は、紅葉狩りを楽しむ季節ということで、紅葉に近い小豆色を選びました。 染めるものも、冬仕様。 是非ご参加をお待ちいたしております。
~~募集案内~~
日程:11/13(日曜日)
10:00開始 13:00頃終了
定員:6名
体験料:5000円/一人
【内容】
染料:インド茜
色:小豆色
染めるモノ:レッグウォーマー・アームウォーマー・スヌード
からお選びいただけます。
小豆色(あずきいろ)に染める
インド茜をくすませて染める、小豆色。この時期にぴったりの色合いです。
参加費(材料費・体験料込み)
ご予約はこちらから☟
アームウォーマー
レッグウォーマーと同じく奈良で編んでいただいた、着け心地やわらかなアームウォーマーです
レッグウォーマー
奈良県の編み工場で編んでいただいた、シルクコットンのレッグウォーマー。
ガーゼスヌード
ほっこりダブルガーゼ生地のスヌードです。
名前
電話番号
Email
体験人数
1
2
3
4
5
染めるモノ
アームウォーマー
レッグウォーマー
ガーゼスヌード
何かお伝えしたいことがありましたらお書きください。
当日は汚れてもよい恰好でお越しください。
予約する
共有:
Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
コメントを読み込み中…
コメントをどうぞ
メール
名前
サイト